ABOUT
コンセプト


| 会場 | 国営明石海峡公園 (〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台8-10) | 
|---|---|
| 日程 | 2018年9月8日(土)9日(日) | 
| 主催 | GO OUT MUSIC CAMP実行委員会 | 
| 企画・制作 | 株式会社三栄書房 GO OUT/キョードー関西 | 
| 後援 | FM802/FM COCOLO | 
ヒストリー
GO OUT CAMP

- 
                        
GO OUT CAMP vol.1 2008年9月20,21日
台風直撃という天気予報の中開催された記念すべき第1回目。当日、台風は過ぎたもの雨模様。そんな中、約30名のキャンパーと3つのブランドが集まっての開催。少人数ならではのアットホームな雰囲気で新しい出会いが数多く起った。これはその後開催されるイベントの核となり続いている。
 

- 
                        
GO OUT CAMP vol.2 2009年5月9,10日
富士山がバッチリ見える超好天で行われた2回目。イベント内容も充実して、飛び込み参加ができるDJブースにテント展示場、ブランドブース、豪華アイテムが手に入るチャリティーじゃんけん大会、アクティビティーなどが盛り込まれた。初のオフィシャルグッズとなる手ぬぐいも販売された。
 

- 
                        
GO OUT CAMP vol.3 2009年9月26,27日
イベントのカタチが成形された3回目。この時はMTB、スラックライン、フリスビー、カヌー、ヨガなどの体験コーナーや、参加型のフリマ、さらにアーティストを向かえての初野外ライブも決行!! 来場者数、メーカーブースも数を増して、GO OUT CAMPの知名度もいっきに上昇するきっかけとなった。
 

- 
                        
GO OUT CAMP vol.4 2010年5月15,16日
野外ステージが登場して、出演アーティストにOVERGROUND ACOUSTI C UNDERGROUNDを迎えて行われた4回目。約1000名の来場者と、20のメーカーブース出展があり大盛況となった。こだわりのテントで訪れる人も増え、別冊CAMP STYLE BOOKが発売されたのもここがきっかけ。
 

- 
                        
GO OUT CAMP vol.5 2010年10月2,3日
アーティストにnabowa、coma*、音更ケンタなどをはじめとした豪華ラインナップで開催された5回目。メーカーブース出展、ワークショップ、参加型のフリーマーケットのブースも増えた他、スタイリスト岡部文彦率いるバリカンズの協力のもと巨大キャンプファイヤーエリアも増設された。
 

- 
                        
GO OUT CAMP vol.6 2011年4月16,17日
ダチャンボの登場で過去最大級の盛り上がりを見せた6回目。メーカーによるアウトレットセール、ワークショップ、アウトドア合コン、朝ヨガ、大抽選会などの人気コンテンツはもちろん大盛況。クライミングウォールが出現したり、名物となっている気球試乗体験が初めて登場したのもこの回。
 

- 
                        
GO OUT CAMP vol.7 2011年9月30,10月1,2日
初登場企画が多かった7回目。初めての前夜祭開催、お笑い芸人(くじら)登場、ウエディングパーティー併催、ファミリーエリア設置、カラオケマシーン登場など。アーティストにはあらかじめ決められた恋人たちへが出演。総来場者数は約2500人と大規模キャンプイベントへ成長した回となった。
 
GO OUT JAMBOREE
GO OUT CAMP 関西
GO OUT CAMP 猪苗代













